てぃーだブログ › 岩磐浴MarineTown+ハンドメイド雑貨 › ホットヨガ › フレイル対策とヨガについて

2025年02月06日

フレイル対策とヨガについて

こんにちは。岩磐浴MarineTownです。

今回はフレイル対策とヨガについて。
突然ですが「フレイル」をご存じでしょうか?
フレイル対策とヨガについて

フレイルとは加齢により、心身が衰えた状態のことを言います。簡単に言うと介護の一歩手前の状態です。
フレイルになるほど身体機能が低下していないけれど、活動量が減って元気がなくなってきている状態をプレフレイルと言います。
(フレイル予備軍)

なんとなく元気がでない、疲れやすくなる、歩くのが遅くなった方、転びやすくなった方は要注意です。
フレイルが進行すると体の衰え、抑うつ、認知症と要介護に進んでいくので、早めに対策を行っていくことが重要です。

適切な対策を取る事で、回復し元気な状態になります!


フレイル予防は
・栄養
・体力をつける
・社会参加
が重要です。

バランスの良い食事、適度な運動、社会的な孤立や意欲低下を防ぐことが必要となります。
社会との接点が少ないと、家に閉じこもりがちになり人と話す機会が減り、うつ傾向がでる場合もあります。

地域の活動や趣味の集まりを積極的に参加することもフレイル対策につながります!


◆フレイル、プレフレイル予防は何歳からが良いのでしょうか?


フレイルは高齢者に多いイメージですが、フレイル予備軍のプレフレイルを含めると
50代ではなんと60%以上も⁉

個々の生活習慣で個人差はありますが、日ごろから運動をしていない方は
40代から対策が必要と言われています。



◆フレイル・プレフレイル対策にヨガがおすすめ!

フレイル、プレフレイルの方は日頃運動不足の方が多いと思います。
今から激しい運動をするのは大変という方が多いのでヨガをオススメしています!
ヨガはゆったりとした動きで自分のペースで動けるので年齢関係なく始めることができます。

また、可動域を広げてや体のバランスを整えたり、インナーマッスルを鍛えられます。
呼吸や瞑想でリラックスやストレス発散に良いと言われています。


当店、岩盤浴室で行うホットヨガとラウンジで行う太陽礼拝ヨガを行っています。
岩磐浴でのホットヨガは暖かい環境で行うので、身体が温まると体も伸ばしやすいので体が固い人やヨガ初心者でもおすすめです!

ラウンジでのヨガは立ちポーズもあり、ホットヨガに比べると運動量は少し多めです。
とは言ってもヨガ自体がゆったりとした動きなので、普段運動していない方でも大丈夫です^^

フレイル対策とヨガについて
フレイル対策とヨガについて

ヨガ/ホットヨガはご予約制です。
ご希望の方は098-946-7180にお電話、又はLINEでご予約出来ます!
気になることがあれば気軽にお聞きください^^



**岩磐浴Marine Town**

◆営業時間
10:00~22:00(最終受付20:30)
火曜日10:00~21:30(最終受付20:00)
◆定休日
毎週水曜日、年末年始
◆電話
098-946-7180
◆住所
与那原町東浜82-14

岩磐浴ホットヨガ用@marinetown.hotspa
ハンドメイド雑貨紹介用@handmade_yonabaru
友だち追加

当店、岩盤浴室で行うホットヨガと室内で行う太陽礼拝ヨガを行っています。



同じカテゴリー(ホットヨガ)の記事

Posted by Marine at 14:18│Comments(0)ホットヨガ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。